ページの先頭です

Column(お役立ち情報)
Column

  1. 引越し業者が来るまでに準備することのチェックリスト

引越し業者が来るまでに準備することのチェックリスト

引越し業者が来るまでに準備することのチェックリスト

新居が決まると、早く引越ししたい気持ちでワクワクしてきます。しかし、同時にやらなければいけないことがたくさんあります。現在住んでいる住居に関すること、新居での生活のこと、引越しにまつわること……。引越し直前になって慌てることのないように、以下のチェックリストを参考にしながら、なるべく早く準備に取り掛かるようにしましょう。

新居の契約が決まったらすぐにやるべきこと

物件が決まって契約が完了したら、具体的にはどんなことをしなくてはいけないのでしょうか? まずは下記の項目を確認して頭の中を整理してみましょう。

引越し業者へ連絡をする

新居への入居可能日が分かると、まずは引越し業者へ連絡をします。引越し希望日時、現住所や引越し先、エレベーターの有無、荷物の量などを伝えて見積もりを取りましょう。見積もりはほとんどの業者が無料で行っています。電話やメールだけで対応してくれる場合と、荷物が多いときには来訪される場合があります。見積もりを比較してどの業者に依頼するかを決めたら、希望日に引越しができるようなるべく早く予約をするようにしましょう。

大家さん(管理会社に)に退去する旨を伝える

引越しの日が決まったら、大家さん(管理会社)に退去の連絡をします。解約は、退去日の何日前までに伝えなければいけないということが賃貸借契約書に定められているので、一度契約書を確認してみましょう。解約の連絡方法は、FAX、メール、書面送付など、大家さん(管理会社)によって異なります。

不用品処分の手配

粗大ごみの回収には時間がかかります。地方自治体によってルールも異なるので、早めに連絡をすることが大切です。また、不用品の引き取りサービスを行っている引越し業者もあるので、相談してみるのも良いかもしれません。

インターネットの工事予約

インターネットの工事予約も、回線会社の工事日程に調整がかかります。引越しの2~3週間前には連絡をしたほうが良いでしょう。

引越し2週間前までにすべきこと

引越し2週間前には、荷物を入れるダンボールの準備や電気、ガス、水道などの移転手続き、住所変更なども済ませておきたいものです。

各種手続き

引越しには、めんどうな手続きがつきもの。転出届けの提出(引越し日の14日前から受付)、ガス会社や電力会社への移転連絡、郵便局の転送手続き、銀行などの住所変更など、とても多くの手続きがあります。引越し直前になって慌てることのないよう、早めに取り掛かるようにしましょう。

手続きリストが必要な場合はこちら
https://tokyo-moving.com/column/knowledge/notification.html

梱包資材の準備、段取り

荷物の梱包に必要な備品(段ボール、ガムテープ、緩衝材、ペン、輪ゴムなど)は、2週間前までに揃えておくと安心です。備品は引越し業者が提供してくれる場合もあるので、確認しておきましょう。

梱包のコツが必要な場合はこちら
https://tokyo-moving.com/column/knowledge/package.html

引越し前日までにすべきこと

いよいよ引越しの前日です。最終チェックをして抜け漏れのないように翌日の引越しに備えましょう。

梱包完了

梱包には、それなりに時間がかかります。当日バタバタしないためにも、前日までにしっかり梱包を終わらせておくことが大切です。

冷蔵庫、洗濯機の水抜き

冷蔵庫や洗濯機には水抜きが必要です。冷蔵庫は中を空にしてコンセントを抜き、霜を取ります。同様に洗濯機もまずは中を空にして水道の蛇口を閉め、洗濯機のスタートボタンを押し(給水ホースの水抜き)、その後脱水にかけます(排水ホースの水抜き)。詳しくは各取り扱い説明書を確認しておきましょう。

新居の家具の配置図を作成しておく

当日、引越し業者に見せるために、新居の家具の配置図を書いておくとよいでしょう。配置図があれば、スムーズに引越しが進みます。
もしも新居に事前に入れるようであれば、中に入って、傷や不具合がないか点検しておきます。そうじもしておけば、きれいな状態で家具を入れられます。

以下は、「今すぐやること」、「引越し2週間までにやること」、「引越し前日までにやること」のチェックリストです。引越しが決まった後、定期的に確認して、漏れがないようにしましょう。
====================================
【今すぐやること】

  • 引越し業者へ連絡する
  • 大家さん(管理会社に)に退去する旨を伝える
  • 不要品処分の手配
  • インターネットの工事予約

【引越し2週間前まで】

  • 各種手続き
  • 梱包資材の準備、段取り

【引越し前日まで】

  • 梱包完了
  • 冷蔵庫・洗濯機の水抜き
  • 新居の家具の配置図作成
  • 新居の点検

====================================

やることが多い引越しですが、早めに取り掛かっておけば、当日はスムーズに作業を進めることができます。チェックリストを参考にしながら、安心して当日を迎えられるようにしましょう。



無料お見積もり

お問い合わせ・お見積もりはコチラからお気軽に!

Tel:0120-954-963

受付時間8時~20時(土日も営業)

無料お見積もり

よくあるご質問

スタッフ募集

タウン情報

お役立ち情報

お役立ち情報

会社概要

お電話はこちら

0120-954-963

8時~20時 土日も営業

無料査定!

無料お見積もり

お申し込むフォーム